前回の記事、検索で引っ掛からないと思ったら記号とカタカナで店名入れてたからか・・
前回、気に入ってすぐにつけ麺を食べに昼に再訪したらつけ麺が夜だけになっていて、そのうち行くかと思ってたら9ヶ月も経ってた・・
今日は雨の合間にこの天気ならそれほど人もいないだろうという読みで夜営業の一番乗り目指してGo!・・・ていうか近所なのだから本来そんなに気合入れずに頻繁に通えよという話ですが。
店頭にチャリンコを置いて自販機に近づくと早速女性スタッフが「もう営業しておりますので食券を買われましたら店内へどうぞ~」という声掛け。
前回は鯛めし食べなかったが、今回はつけ麺ちゅるりと鯛めし(小)のセット1050円をポチっとな。
18:00ジャストで一番乗りだったが、その後、ものの5分程でほぼ席が埋まった。
厨房に男性3人、ホールは女性一人の4人体制。
相変わらずおしゃれで高級感漂う良い感じ。
つけ麺は現在夜営業の30食限定。
そして先着5名のみ特製の金の器で食すことができる。
6分程で完成。
せっかくの黄金の器がドライアイスでゴールド感がよくわからんことに。
麺は平べったく、手間が掛かるので夜のみという説明。
前回の鯛白湯とほぼ同じ路線のスープで鯛の旨味が凝縮されて幸福感UP!
実に旨い!
鯛めしもそのまま食べても割と濃いめの味付けで美味しい。
スープを掛けるとさらに旨い!
最後はスープ割りを頼むと徳利に入った割り用のスープが供される。
たった1050円でこれだけの幸せを感じられるなら本当に安いもんである。
新大阪という立地からも全国区になる日も遠くないような気がする。
全国を食べ歩いてる出張族にも自信を持って勧められるクォリティです。